みなさん、こんにちは。
今日は、「主な投資の種類と比較」をしていきたいと思います。
題材は、株とFXと仮想通貨です。
「株(株式)」とは?
まず、始めに「株(株式)」とは、どのようなものかを説明します。
株(株式)とは、株主から集めた資金に対して発行する証書のことです。投資家は資金を提供したことで、会社が利益を上げたときに、その一部を受け取る権利をもらいます。会社は資金を集めるために、広く自社の事業について世間に知らしめる必要があります。
株式とははじめて株式投資をする人向けに「株の基本」を説明します。始める前に知っておきたい基礎知識をわかりやすい簡単な言葉で説明します。
要するに、会社を運営していくためには多額の運用資金が必要になり、その運用資金を投資家の方々に資金を提供していただいた証明のことを「株(株式)」と呼びます。
会社の経営(業績向上など)が上手くいくと、会社の評価が上がり、株の価値が上がります。
株の価値が上がると、その分投資家の方々にも資産を提供していただいたお礼に配当や優待を受ける権利を受け取れます。
FX(外国為替証拠金取引)とは?
次にFXについてです。こちらは少し難しく感じるかもしれませんが、できるだけわかりやすく説明したいと思います。
外国為替証拠金取引(がいこくかわせしょうこきんとりひき)とは、証拠金(保証金)を業者に預託し、主に差金決済による通貨の売買を行なう取引をいう。「FX」、「通貨証拠金取引」、「外国為替保証金取引」などともいう。FXはForeign eXchange=外国為替の略に由来している。海外ではForex (Foreign exchange) と呼ばれることが多い。また、日本では、投資商品としては、外国為替証拠金取引と差金決済取引 (CFD) は区分されているが、実際は、外国為替証拠金取引は差金決済取引 (CFD) の一種でもある。
外国為替証拠金取引 - Wikipedia
要するに、各国の通貨の差額を売買して利益などを得る取引を指します。
世界には、日本の円以外にも多くの通貨が存在し、アメリカのドル、イギリスのポンド、ヨーロッパのユーロなどがあります。
これらの通貨には、それぞれ価値が存在し、常に価値は変動しています。
その変動の推移を読み取り、自分にとって有益になるタイミングで通貨交換をすることで差額による利益を得ることができます。
仮想通貨とは?
最後に仮想通貨です。
仮想通貨(かそうつうか、英語: virtual currency)は、デジタル通貨の一種で紙幣や硬貨といった形が存在しないものである。開発者によって発行・管理され、特定の仮想コミュニティのメンバー間で使用され、受け入れられているものを指す。なお、ビットコイン(BTC)など開発者によって発行・管理されていないものが存在する。
仮想通貨 - Wikipedia
簡単に言うと、デジタルな仮想のお金のことです。
投資スタイルとしては、最近出た新しいものでFXのような差額売買を目的とした投機以外にも未来技術への資金提供にも扱われます。
いろいろな問題がニュースなどで報道されていますが、まだまだ次々に仮想通貨が生まれてきてるので、きちんと法などが整備されれば、これから期待される投資方式ですね。
各投資のリスクは?信用取引?レバレッジ?
投資には、リスクが付きまとうもの。
私もこのブログを始める前まで、投資は怖いものだと思っていました。
ですが、調べてみたらそうでもなかったです。苦笑
投資が怖いとされる理由は、
「信用取引」や「レバレッジ」という制度があるからです。
「信用取引」というのは、証券会社に信用をしてもらうことで、手持ちの資金以上のお金を借りること。
「レバレッジ」というのは、FX会社から最大25倍の資金を借りることで、取引をします。
2つに共通することは、ハイリスクハイリターンな投資ができること。
例えば、手持ち資金が1万円でスタートした場合、
レバレッジを10倍掛けると、10万円の取引ができるようになります。
そうすると、値動きがした時の損利益も10倍で計算されます。
大金を動かせる夢のようなシステムですが、
手持ち資金を超えて損をした場合、借金を伴う可能性があります。
その辺を注意しなければなりませんね。
結局どの投資方式がいいのだろうか?
私もかなり悩みましたが、
とりあえず株はないですね。
なぜなら、初期の投資金額が大きいこと。
1回の投資で1~10万ほど必要になるそうです。
ちょっとハードルが高いかも。
FXやビットコインは、1万円以下でも始めることが出来るようです。
なので、どちらにしようか迷っています。
初心者なので、最初は大きい金額を掛けずに
勉強がてら取引してみることにします。
もう少し勉強を重ねていきましょう。
まとめ
上記の項目でまとめにしようかと思いましたが、
一応、全体のまとめです。
・株やFX、仮想通貨にはそれぞれの投資スタイルがあること。
・投資は、勉強するとあまり怖くはないこと。
・ただし、レバレッジは怖い。
以上です。
コメント